2016年5月29日日曜日

モノのキオク vol.1  ~ 女性の名刺入れ ~


僕には子どものころから不思議な能力があって、モノに触れると、そのモノが持つ歴史や記憶を感じ取ることができる。すべてのモノというわけではなくて、特別な思いを持ったモノのようだ。また、すべての歴史、記憶というわけではない。例えば牛革製品だったら、そのモノが製品になって誰かに所有された後の記憶を感じることができる。牛として生きていたころの記憶は感じない。
 
その名刺入れを拾ったとき、感じたのは女性の悲しみだった。20代後半から30代前半の女性で、髪が長くてキレイな女性の姿が見て取れた。はっきりとしたイメージで感じられるわけではなくて、ぼんやりとしたイメージだけれど。
 
その女性はある男性の車に乗っていて、駅のそばの道路で停まった車から飛び降りた。彼女は哀しんでいて、また怒っていた。そして、怒りながら、車を飛び出した時に、バックを地面に落として、そのときにバックから名刺入れが落ちた。名刺以外にも小物が地面に散らばったのだけれど、夜暗くて、名刺入れが黒色だったせいもあって、彼女は名刺入れには気付かずに拾いもれてしまった。その30分後くらいに僕がその場所を通りかかって、その日の夜、名刺入れを拾った。
 
名刺入れを拾ったときに彼女の哀しみを感じるとともにその男性への想いを感じることもできた。名刺入れを触った瞬間、稲光が目の前で瞬いたかのように。
  
その男性は彼女の会社の上司で、2人は2年ほど付き合っていた。上司は彼女よりも10歳ほど年上のようで、既婚者だった。彼女は独身だったから不倫関係にあった。

その上司は奥さんとの仲は良くない、離婚も考えている、と彼女に言っていて、離婚したら彼女と再婚したい、と言っていた。彼女はその言葉を信じていた。彼女にとってその上司の言葉は救いで、希望だった。疑うことはできなかった。
 
しかし、1週間ほど前、街を歩くその上司と奥さんの姿を見て、彼女は自分が騙されていたことを知る。その奥さんは妊娠していて、おなかはかなり大きくなっていた。一人娘がいることは知っていたけれど、娘が生まれて以降、妻との関係は冷めていて、何年も、奥さんと体の関係はない、と上司は言っていた。
結婚しているけれど、夫婦に身体の関係はない、という上司の言葉が彼女にとっては救いだった。結婚しているけれどセックスレス、その言葉が彼女の嫉妬を抑える慰めだった。
  
 
しかし、上司は奥さんを妊娠させていた。 
  
 
裏切られた、
 
  
と彼女は思った。
 
 
そして、その夜、上司を問い詰めて、彼女は自分が騙されて、利用されていたことを知る。
 
・・・・・
 
男の言葉は女を操るツールだ。男は女を操るためならそのツールを十分に使いこなすことができる。女はその言葉がウソかもしれないと思いつつ、自分にとって心地よい言葉を言われると信じてしまう。
 
男の言葉で、騙され、傷つき、泣いてゆく女性を何人も見た。
 
聡明な人、と思っていた女性が、男の言葉に簡単に騙されてしまう。男の口先から飛び出る無形のツールに。
 
幼い子どもが騙されるように。
 
・・・・・
 
その名刺入れに触れた瞬間にその女性の悲しみと、怒りと、失った2年という時間、そして消え去った希望を感じることができた。
  
 
そして、いま、その瞬間、自分の部屋で泣いている彼女の姿を。
 
 
・・・・・・・
  
そして、また僕は感じた、その上司がほほ笑む顔を。その上司が自宅へ戻る車の中で。
 
彼は、二人目の子どもが生まれる前に彼女との関係を絶ちたかった。妻との離婚を迫り始めた彼女を面倒に思っていた。だから、彼女が自分たち夫婦を街中で見かけてくれて、このような話の展開になって良かったと思った。
 
頭がよく、30過ぎまで仕事のキャリアを積んできた彼女のことだ。会社で自分たちの仲をばらすようなことはしないだろう。数ヵ月は気まずい関係が続くかもしれないが、いずれ時間が経てば解消するだろう。俺も異動が近い。しばらくガマンすればいまの職場を離れて、そうしたら、何も問題なく、収まるだろう。
  
 
その男のそんな憶測も感じた。
  
 
・・・・・・
  
 
モノに触れるとそのモノの歴史、記憶を感じることができる、という能力もいいことばかりではない。
 
しかし、僕はこれまで生きてきた40年という時間の中で、いくつもの想いや感情をモノから感じてきた。
  
  
その感じてきたことについて、少しずつ語ろうと思う。
 




2016年5月15日日曜日

私を



私を愛して欲しい。
 
 
彼女は言う。
 
 
私自身を。私のイメージ、私(わたし)的 なものではなくて、私自身を愛して欲しい。
  
 
私の弱さ、汚さ、いやらしさ、子どもっぽさ、なさけなさ、ダメな分、イヤな部分、汚れた部分、嫉妬心、コンプレックス、悪、闇、黒いもの、ドロドロしたもの、病的なところ、そして矛盾。
 
 
そういうものもすべて受け入れて、私を愛して欲しい。
 
 
あなたが、いま、愛しているのは、私ではなくて、私に関するイメージ、想像、妄想。あなたが愛しているのはあなたの頭の中にある「私」。その「私」は私自身とは違うの。
 
  
 
それをね、とても強く感じるの。それがね、とても哀しいの。
 
 
 
だから、お願い、私を愛して。私は「あなた」を愛しているから。
  
  
  
 
 
 
そうでなければ
  
 
  
  
 
 
 
そうでなければ
  
 

空の青



昔、好きだった女性がいました。とてもとても好きでした。彼女のためだったら、自分の命を投げ出してもいいと思えました。彼女のために自分の命を使うことができたら、それ以上の喜びはないと思いました。それくらい彼女のことは好きだったのです。愛していた、と言ってもいいかもしれません。
 
タイミングの違い?で彼女とは一緒になれませんでした。その後、彼女はどこか僕の知らない街で暮らしているのだと思っていました。この青空が続くどこかの空の下で彼女は僕の知らない誰かと、仲良く、楽しく。
 
青空を見るたびに彼女のことを思いました。僕が幸せにしてあげられなかった彼女のことを思いました。彼女も僕と同じことを思っていてくれていると良い、と期待しました。
 
 
しかし、今日、彼女が10年前に亡くなっていたことを知りました。さっぱりした性格の彼女らしく、すっと この世界の青空の下からいなくなったそうです。
  
 
そうか、と僕は思いました。
  
 
彼女もこの青い空を見ているはず、と思った僕の10年はムダだったのか。
  
 
 
青空が急にかすんで曇り、僕は自分が泣いているのに気付きました。
 
 
 
ねぇ、君は死んでしまっていたんだね。僕はこれから、青空を見上げる楽しみがなくなってしまったよ。君も同じ青空を見上げているかもしれない、という期待が僕のささやかな喜びだったのに。
 
  
 
ねぇ、何で死んでしまったのだろう、死ぬ前に僕に連絡をくれてもよかったじゃないか。僕が君を思う10年はムダになってしまったじゃないか。
 
  
 
 
今日も空は青かったです。どこまでもどこまで空は青かったです。僕の後悔が彼女に届け、と願いたくなるくらい、空の青は突き抜けていました。

 
 
 


涙による創造




人前で泣くのがあこがれだった。もう何十年も。

最後に人前で泣いたのは小学6年生、12歳のときで、僕はクラスメートの前で泣いた。
そのとき、前日の工作の時間で作った作品を僕は友だちに盗まれて、次の日の工作の時間で、友だちは僕の作品を自分のモノだと言い張って、曲げなかった。
「おまえ、昨日までの形と全然違うじゃないか」と別の友だちが僕をかばってその友だちに言う。
「き、昨日の夜、家で作り変えてきたんだよ、ほ、ほんとだよ」と友だちが言う。
 
僕は友だちに自分の作品を盗まれたショックと、クラスの注目を浴びたことで、泣いてしまった。10分とか、20分くらい、涙が止まらなかった。
 
学校の先生もその場にいなかったのか、いても見知らぬふりをしていたのか、記憶は定かではないのだけれど、僕はひとりで泣き続けてしまった。
 
そのうちに、クラスの女子たちが
 
「いつまで泣いているのだろうね、男だろうに」
「泣いたって、何にもならないのだから、泣き止めばいいのに、バカじゃないの」
「みんなの前で恥ずかしくないのかね」
 
と言っている声が聞こえた。
  
 
その声を聴いて
 
「そうか、男は泣いてはいけないのだな」
「みんなの前で泣いてはいけないのだな」
 
と思った。
   
 
それ以降、人前で泣いたことはない。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
人は仮説に基づいて生きている。
 
 
「○○をすれば××になれる」
「△△をしなければ□□にはならない」
 
 
そんな仮説を、日々、強固にして、あるいは作り替えて生きている。
 
 
それが、生きづらさになっているとも気付かないで。
  
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
その日、号泣すると決めていた。
 
心に作った強固な仮説をぶち壊す、と決めていた。
 
 
それで僕の心が傷つこうとも。
僕の心が何かを失おうとも。
  
 
 
創造と破壊。
まずは破壊。
 

その日、心を壊す、覚悟があった。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
  
 
数時間後、僕は壊れた心の跡地に立っていた。
 
 
内部崩壊を起こした建物のように、心は粉々に破壊されていた。
 
 
 
そうか、心が壊れた後の景色はこのように見えるのだな、と僕は思った。
  
 

僕の仮説は間違っていた。
 
その仮説を追い求めても僕はどこにも行けない。

そして、その仮説を捨てるため、僕は心と向き合い、戦い、そして勝つ。
 
もう、何年も信じ続けてきた仮説は僕を未来へ導かないと分かったから。

仮説が誤りだったと気づいたから。

 
 
長い時間をかけて、築き上げてきた 心 も。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
導いてきてくれた人の前で、涙が、止まらなかった。
 
 
感情のコントロールが効かなかった。
 
 
でも泣きながら、思った、こころよ、壊れろ。
  
 
これまでの仮説を踏みにじれ、と。
  
 
  
壊れて破片になって行く心が、涙でゆっくり濡れてゆく。
 
 
霧雨に降られる草花のように、濡れてゆく。
 
  
 
どれくらいの時間、泣いただろうか。
何十年とためた涙で心を浄化させた。

 
そして、いま、僕は新しい場所に立っている。


この先に、新たな創造が待つ道の前で。

心に、強さを。




彼は弱い男性です、ホント、ダメな人です。
 
彼の弱さや、ダメなところはたくさんあげることができると思います。
 
たとえば、ですか??
 
たくさんあげてもいいですか??

    
・・・・・・・・・・・
  
 
・責任感がない。やり抜かない。
 
・協調性がない。
・話がつまらない。私以外の人とは会話が続かない。
・話がしつこい。同じ話を何度もする。

 
・食べ方が汚い。パスタをおそばのように食べる。
・約束を守れない。言ったことを忘れる。

 
・ネガティブ発言が多い。先天的にマイナス思考。
・日によって機嫌の浮き沈みがある。
・時々エラそう。人をバカにして、見下している感じがする。

 
・誰にでもやさしい。私以外の人にもやさしい。
 
   
・弱いものに強くて、強いものに弱い。
・すぐ怒る。感情のコントロールが苦手。
 
・人の話を聞かない。
・人の気持ちがわからない。わかろうとしない。
・他人に思いやりがない。 

 
・合理的であろうとする。でも徹底できない。徹底しない。
 
 
・うそつき。ときにすごくうそつき。
 
・口先だけで、行動しない。言葉で女をコントロールしようとする。
  
・愛しているっていう。好きっていう。すぐに。ずるい、と思う。
  
  
・自分に自信がない。こころに子どものころの自分を抱えている。
・大人になりきれていない。大人になることを拒否している。
  
  
・頭で考える。感じようとしない。
・感じようとする。でも、中途半端。
 
・未来を語らない。私との未来を語らない。
 
 
・・・・・・・・
  
 
 
 

あげようと思えば、彼のダメなところ、欠点、直してほしいところ、はもっともっとあげることができます。
それくらい彼はダメなのです、弱い男性なのです。
 
  
 
 
  
でも、
 
  
  
 

 
私にとっては、唯一の男性なのです。
 
 


心から分かり合えたって思えた 初めての男性なのです。
  
 
 
彼の苦しみを私は受け入れました。私の苦しみを彼は受けれいれてくれました。 
 
 
 
 
それがとてもうれしかった。
 
 
 

私は私でいいのだって思えた。これまでずっと生きてきて、そう思えたのは初めてだったのです。そう思わせてくれたのは彼が初めてだったの。

   
 
 
私、彼の弱さが好きなのです、彼のダメなところが好きです。
   
 
 
彼はね、私がいなくなると、どうにかなってしまう。たぶん、生きてさえ行けないと思う。
  
 

私、彼のそばにいてあげたい、彼にそばにずっとついていてあげたい。
  
  

そして彼を支えたい。心の奥深くから、静かに、でも、しっかりと。
 
  
 
友だちは、反対する。そんな男はやめなさいって。友だちの言うことも正しいのかなって、思う。
 
でも、私の心は、そう思わないの。私の心が彼は、ホントの彼は、とても強くて、誠実で、マジメで、良い人だって思っているの。そう、私の心が感じているの。
  
 
だから、私は自分の心を信じるの。私の心が信じる彼を信じるの。
  
 
だから、お願い、私、強くなりたいです。彼を支える強さが欲しいのです。
  
 
 
 

 
そう思っては、いけないのでしょうか。
 
 
私の心がそうしたいと望んでいるのに。